小郡市のかえる神社
2018.01.25
												福岡県小郡市にある、かえる神社をご存知ですか?
芸能人の方が訪れているのをテレビで何度か放映されていました。
今、ちょっとブームなかえるだらけの神社です。
境内には数えきれないほどのかえるの置物やオブジェが置かれていて
見る人を楽しませてくれます。
かわいらしい表情やしぐさをしたかえるを見ると、心も和むようです。
たくさんのかえるを置くきっかけは、ご住職が25年前に中国を旅行
した際に骨董屋さんで見つけたかえるの置物を買って帰ったのが
始まりだそうです。
今では5000体以上のかえるが置かれていて、神社内にある
「かえる部屋」には、初代のかえるも飾られています。
訪れた方は探してみてください。
正式な神社名は「如意輪寺」と言い地元では一番古い立派なお寺です。
最近は、海外からのツアー客も増えているとの事で、観光バスも沢山
止まっていました。
夏には風鈴祭り、秋には紅葉も美しい神社です。
一度お出かけになってみてはいかがですか。

 


 


 


 


 

関連記事
							- 
																											
										
										2022.11.09
新築前に行くべきセミナー - 
																											
										
										2022.10.28
ファーマーズマーケット カホテラスがオープン - 
																											
										
										2022.10.25
頼もしい職人さんと新築工事 - 
																											
										
										2022.05.26
新築、リフォームをお考えの方 勉強会に参加しませんか - 
																											
										
										2022.05.17
『住まい博』ご来場ありがとうございました - 
																											
										
										2022.01.01
新年のご挨拶 - 
																											
2021.12.28
お正月休みのお知らせ - 
																											
										
										2021.12.27
お世話になったかしいかえん - 
																											
										
										2021.12.27
久しぶりの旅行 - 
																											
2021.11.30
もうすぐ完成のS邸 工事の様子 
最新記事
- 11月09日 新築前に行くべきセミナー
 - 10月28日 ファーマーズマーケット カホテラスがオープン
 - 10月25日 頼もしい職人さんと新築工事
 - 05月26日 新築、リフォームをお考えの方 勉強会に参加しませんか
 - 05月17日 『住まい博』ご来場ありがとうございました
 
カテゴリー
アーカイブ