リフォーム施工例
【全面リノベーション】福岡市南区の鉄骨2階建戸建て
お客様のご要望
間仕切り壁を極力なくし、広がりのある1フロアの家にしたいとのご要望をいただきました。
施工のポイント
鉄骨造で耐力壁が多くあったので、ブレースをあえてアイアン風のアクセントとして使用することで、建物の強さはそのままに、広がりのある間取り・空間を実現しました。
お客様の喜びの声
当初の家からは想像もつかないほど綺麗になっているので、驚いたとのお声をいただきました。
【LDK】




↑AFTER
とても開放的なLDKに仕上がりました。
玄関からの光がLDKに届き、石目調の床を照らしています。
またフロートタイプのテレビボードは造作し、オリジナルのものとなっています。
壁紙はプロジェクターを投影できるものになっています。


↑BEFORE
壁が多く、LDKを和室が圧迫し、少し閉鎖的なLDKでした。
【2F】


↑AFTER
2階は1階とは対象的にお子様部屋にぴったりな
明るいお部屋にしました。
スリットの壁の間にダウンライトを埋め込み、照明を点灯すると幻想的な
陰影が浮かび上がります。
2階にも造作のフロート棚を設置しました。
お子様が勉強道具等を
片付けるのに長く低めに設置し、収納力、デザイン性は抜群です。
↑BEFORE

【PowderRoom/UB/WC】



↑AFTER
壁のタイルヘキサゴン型のタイルを張りました。
サンワカンパニーのカウンターと洗面台を採用しています。
2人並んで顔を洗えるので、朝忙しい時間の混雑解消になりますね。
トイレの壁にはエコカラットのスモークウッドを貼っています。



↑BEFORE
在来の浴室と洗面脱衣室、トイレは使用感があり、床、壁の汚れが目立つ印象でした。
【EXTERIOR】

↑AFTER
とても高級感のある外観になりました。
外壁にはサンワカンパニーのイタリア製のタイルを全面に張り、
サッシは断熱性の高いサッシに総入れ替えしました。
駐車場には2色のカラーコンクリートで無機質に仕上げています。

↑BEFORE
少し古く感じる色使いの外観でした。
【OTHER】

【ドア】
建具関係はすべて神谷コーポレーションのフルハイトドアを採用しました。
枠が全くないため、開けるとあたかも建具がないかのように見えます。
弊社の新築でも標準仕様としています。

【カーテン】
バーチカルブラインドを取付しました。
天井を高く見せる視覚効果があるため、とてもおすすめです。

追記
お客様が選ばれたソファが搬入されていました。
とてもセンスが良いですね!
これから採用する家具がとても楽しみです。




↑AFTER
とても開放的なLDKに仕上がりました。
玄関からの光がLDKに届き、石目調の床を照らしています。
またフロートタイプのテレビボードは造作し、オリジナルのものとなっています。
壁紙はプロジェクターを投影できるものになっています。


↑BEFORE
壁が多く、LDKを和室が圧迫し、少し閉鎖的なLDKでした。
【2F】


↑AFTER
2階は1階とは対象的にお子様部屋にぴったりな
明るいお部屋にしました。
スリットの壁の間にダウンライトを埋め込み、照明を点灯すると幻想的な
陰影が浮かび上がります。
2階にも造作のフロート棚を設置しました。
お子様が勉強道具等を
片付けるのに長く低めに設置し、収納力、デザイン性は抜群です。
↑BEFORE

【PowderRoom/UB/WC】



↑AFTER
壁のタイルヘキサゴン型のタイルを張りました。
サンワカンパニーのカウンターと洗面台を採用しています。
2人並んで顔を洗えるので、朝忙しい時間の混雑解消になりますね。
トイレの壁にはエコカラットのスモークウッドを貼っています。



↑BEFORE
在来の浴室と洗面脱衣室、トイレは使用感があり、床、壁の汚れが目立つ印象でした。
【EXTERIOR】

↑AFTER
とても高級感のある外観になりました。
外壁にはサンワカンパニーのイタリア製のタイルを全面に張り、
サッシは断熱性の高いサッシに総入れ替えしました。
駐車場には2色のカラーコンクリートで無機質に仕上げています。

↑BEFORE
少し古く感じる色使いの外観でした。
【OTHER】

【ドア】
建具関係はすべて神谷コーポレーションのフルハイトドアを採用しました。
枠が全くないため、開けるとあたかも建具がないかのように見えます。
弊社の新築でも標準仕様としています。

【カーテン】
バーチカルブラインドを取付しました。
天井を高く見せる視覚効果があるため、とてもおすすめです。

追記
お客様が選ばれたソファが搬入されていました。
とてもセンスが良いですね!
これから採用する家具がとても楽しみです。