スタッフブログ
スタッフブログ 2017/3
今日のランチ
投稿日時:2017/03/29(水) 15:43
今日ご紹介するのは、会社のすぐ近くにある
「お茶とお食事処 森山」さんです。
こちらは和風のカフェで、オススメは「オムライスランチ」です。
スープ、サラダ、ドリンク、デザート付きででなんと1,100円!
とてもお得なランチです。
オムライスにかかっているデミグラスソースがとても美味しいです❤
そして、ランチセットに付いているデザートプレートの可愛さと
量の多さにびっくりします!
女子会にぴったり!(*^^)v
柚子胡椒パスタとハンバーグもオススメですよ。
そして、ここの看板メニューが本わらび粉を使ってあるわらび餅。
食感と優しい味がやみつきになります。
お持ち帰りもできますよ!
場所は、飯塚市綱分です。
@お茶とお食事処 森山


「お茶とお食事処 森山」さんです。
こちらは和風のカフェで、オススメは「オムライスランチ」です。
スープ、サラダ、ドリンク、デザート付きででなんと1,100円!
とてもお得なランチです。
オムライスにかかっているデミグラスソースがとても美味しいです❤
そして、ランチセットに付いているデザートプレートの可愛さと
量の多さにびっくりします!
女子会にぴったり!(*^^)v
柚子胡椒パスタとハンバーグもオススメですよ。
そして、ここの看板メニューが本わらび粉を使ってあるわらび餅。
食感と優しい味がやみつきになります。
お持ち帰りもできますよ!
場所は、飯塚市綱分です。
@お茶とお食事処 森山


つくしが沢山-!!!
投稿日時:2017/03/28(火) 15:13
Let's go キャンペーンの結果と当選されたお客様🎊
投稿日時:2017/03/27(月) 14:52
沢山のお客様や知人の方にご応募いただいたLet's goキャンペーン
今回、おもてなしの家「築宝」は、Aグループで見事全国一位を
獲得することが出来ました!!☆彡
社員同士、工務店さん同士協力しながらのお問合せ数の獲得は
団結力と協調性がより高まったようで良い結果だったと思います。
リベラルホームへご応募頂いただいた方の中からも、二人のお客様
が当選されました。🎊
ホットサンドメーカーが当選されたのは、福岡県直方市にお住まいのU様
おめでとうございます!👏🎊
この方、私のソフトバレーのお仲間で、応募のお願いもすぐに引き受けて
下さいました。見事当選されて本当に良かったです。❤
そして、なんと外壁塗装工事のご依頼もいただきました!!
ホームページを見ていただかないと、なかなか会社のアピールしたい事が
伝わらない。そんな中でこのキャンペーンは良い結果も出せたと思います。
uさん、綺麗に塗り替えたお家で気持ち良く生活できるように頑張りますので
楽しみにして下さいね!
ホットサンドを作ったら呼んで下さいね!待ってまーす(^^♪

もう一人の当選者は、福岡県直方市にお住まいのO様です。
こちらもなんとソフトバレーのお友達ー!
この方には電子レンジ専用圧力鍋が当たりましたが、お問合せで一言「圧力鍋が欲しーい」
と書き込んでいたんです!
なので嬉しさ倍増❤
おめでとう、なおちゃん🎊
そろそろご結婚の話もちらほらのなおちゃん、料理が得意ですがこの圧力鍋を使って、さらに
腕をあげてくださいな(^_-)-☆
今回残念ながら当選されなかった方々も、沢山のご協力ありがとうございました。
今回、おもてなしの家「築宝」は、Aグループで見事全国一位を
獲得することが出来ました!!☆彡
社員同士、工務店さん同士協力しながらのお問合せ数の獲得は
団結力と協調性がより高まったようで良い結果だったと思います。
リベラルホームへご応募頂いただいた方の中からも、二人のお客様
が当選されました。🎊
ホットサンドメーカーが当選されたのは、福岡県直方市にお住まいのU様
おめでとうございます!👏🎊
この方、私のソフトバレーのお仲間で、応募のお願いもすぐに引き受けて
下さいました。見事当選されて本当に良かったです。❤
そして、なんと外壁塗装工事のご依頼もいただきました!!
ホームページを見ていただかないと、なかなか会社のアピールしたい事が
伝わらない。そんな中でこのキャンペーンは良い結果も出せたと思います。
uさん、綺麗に塗り替えたお家で気持ち良く生活できるように頑張りますので
楽しみにして下さいね!
ホットサンドを作ったら呼んで下さいね!待ってまーす(^^♪

もう一人の当選者は、福岡県直方市にお住まいのO様です。
こちらもなんとソフトバレーのお友達ー!
この方には電子レンジ専用圧力鍋が当たりましたが、お問合せで一言「圧力鍋が欲しーい」
と書き込んでいたんです!
なので嬉しさ倍増❤
おめでとう、なおちゃん🎊
そろそろご結婚の話もちらほらのなおちゃん、料理が得意ですがこの圧力鍋を使って、さらに
腕をあげてくださいな(^_-)-☆
今回残念ながら当選されなかった方々も、沢山のご協力ありがとうございました。
福岡市東区 香椎花園シルバニアガーデンへ
投稿日時:2017/03/22(水) 10:25
春分の日の連休、皆さんはどう過ごされたでしょうか。
私は、娘と孫と一緒に福岡にある香椎花園に行って来ました。
昭和13年にオープンした小さな子供向けの遊園地で、福岡に
住んでいる方は一度は訪れた事があるのではないかと思われる
馴染みの場所です。
今年、3/16にリニューアルオープンし、フラワーガーデンとして
園内にフラワータワーや癒しの庭園、緑の動物園、フラワーロード
などが造られ、花と緑が沢山で見どころ満載です。
このフラワーガーデン、プロデュースされたのが庭園デザイナーの
石原和幸さん。
この方、国際ガーデニングショーの最高峰「英国チェルシーフラワーショー」
で3年連続金メダルを受賞された庭園デザインの第一人者です。
至る場所の商業施設やイベント、大阪の「うめきたガーデン」、羽田空港
などまたは海外でもプロデュースされています。
今年も、5月に開催される「英国チェルシーフラワーショー」に金賞を狙いに
挑戦されるそうですが、このイベント私のお友達もスタッフの一人で毎回参加
しています。
毎年この時期にロンドンに行って素晴らしい庭園を制作して来られ、私は写真で
その素敵な作品を見せてもらい感動しています。
今年も、金メダル受賞に向けて頑張って素敵な作品を制作してきて下さいね!




私は、娘と孫と一緒に福岡にある香椎花園に行って来ました。
昭和13年にオープンした小さな子供向けの遊園地で、福岡に
住んでいる方は一度は訪れた事があるのではないかと思われる
馴染みの場所です。
今年、3/16にリニューアルオープンし、フラワーガーデンとして
園内にフラワータワーや癒しの庭園、緑の動物園、フラワーロード
などが造られ、花と緑が沢山で見どころ満載です。
このフラワーガーデン、プロデュースされたのが庭園デザイナーの
石原和幸さん。
この方、国際ガーデニングショーの最高峰「英国チェルシーフラワーショー」
で3年連続金メダルを受賞された庭園デザインの第一人者です。
至る場所の商業施設やイベント、大阪の「うめきたガーデン」、羽田空港
などまたは海外でもプロデュースされています。
今年も、5月に開催される「英国チェルシーフラワーショー」に金賞を狙いに
挑戦されるそうですが、このイベント私のお友達もスタッフの一人で毎回参加
しています。
毎年この時期にロンドンに行って素晴らしい庭園を制作して来られ、私は写真で
その素敵な作品を見せてもらい感動しています。
今年も、金メダル受賞に向けて頑張って素敵な作品を制作してきて下さいね!








今日のランチ
投稿日時:2017/03/13(月) 15:52
今日ご紹介するランチは、福岡県北九州市にある北九州市民の台所
「旦過市場」の中にある海鮮料理専門のお店です。
旦過市場で、質の良い魚を仕入されているので、新鮮かつリーズナブル
な魚介類が味わえます。
この日は、人気の金目鯛のお煮つけが売り切れだったので、特上旦過海鮮丼セット
を注文しました。
サーモン、きびなご、貝類、うになど豊富な種類がご飯の上に乗っていて
どれもすごく新鮮!なかでも穴子はふわふわで柔らかく煮てあり、嚙まなくても
いいほどでした!穴子が苦手な私もびっくりする美味しさでした。
そして、ここのご飯本当に美味しいです❤
メニューほ、仕入れでその日によって違うそうですが、ここのお魚の新鮮さ
間違いないです‼
場所は、福岡県北九州市小倉北区魚町
北九州モノレール旦過駅からすぐです。
(LIXIL小倉ショールームも近くです)
@たんが食堂 空


情報番組でも紹介されたお店だそうです。

旦過市場にも寄ってみて下さい。珍しい食材もありますよ。
「旦過市場」の中にある海鮮料理専門のお店です。
旦過市場で、質の良い魚を仕入されているので、新鮮かつリーズナブル
な魚介類が味わえます。
この日は、人気の金目鯛のお煮つけが売り切れだったので、特上旦過海鮮丼セット
を注文しました。
サーモン、きびなご、貝類、うになど豊富な種類がご飯の上に乗っていて
どれもすごく新鮮!なかでも穴子はふわふわで柔らかく煮てあり、嚙まなくても
いいほどでした!穴子が苦手な私もびっくりする美味しさでした。
そして、ここのご飯本当に美味しいです❤
メニューほ、仕入れでその日によって違うそうですが、ここのお魚の新鮮さ
間違いないです‼
場所は、福岡県北九州市小倉北区魚町
北九州モノレール旦過駅からすぐです。
(LIXIL小倉ショールームも近くです)
@たんが食堂 空



情報番組でも紹介されたお店だそうです。

旦過市場にも寄ってみて下さい。珍しい食材もありますよ。
バックナンバー
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年5月(2)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(3)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(5)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(3)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(6)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(3)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(5)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(6)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(8)
- 2017年11月(7)
- 2017年10月(8)
- 2017年9月(5)
- 2017年8月(7)
- 2017年7月(6)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(5)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(5)
- 2017年1月(5)
- 2016年12月(5)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(2)